
アフターメンテナンス
住まいのトラブルに対応
日常生活で起こる住まい設備のトラブル。
入居者様との日程調整から修理業者の手配、
対応を行います。
お困りのオーナー様、まずはお電話ください。

入居者様向けアフターアプリ
日中は仕事で電話に出られない、知らない番号の電話は出づらいといったお客様の声からモリビでは入居者様のご都合の良いタイミングでやり取りができるアプリをご用意しています。
SMSでフォームのURLを送信いたしますのでアクセスして入力していただくだけの簡単操作です。
“まずは不具合を見る為の1回目の訪問”の代わりにスマートフォンで不具合箇所の写真や動画を撮ってアプリで送信。
入居者様の負担少なく、オーナー様へのお見積りもスピーディーに対応が可能です。

よくあるトラブル

トイレの水漏れ
ボールタップやゴムフロート等内部部品の劣化、床との接続部分からの水漏れ等
トイレの詰まりは一度入居者様ご自身でラバーカップの使用をおすすめしています。
トイレの詰まりは一度入居者様ご自身でラバーカップの使用をおすすめしています。

水・お湯が出ない
給湯器の故障や配管の錆詰まり
水、お湯どちらかだけが出ないのか、両方とも出ないのか状況が分かると、原因の特定がスピーディーに行えます。
水、お湯どちらかだけが出ないのか、両方とも出ないのか状況が分かると、原因の特定がスピーディーに行えます。

電気が点かない
照明器具本体の故障、スイッチの故障、分電盤の不具合等
居室のLEDシーリングライト等主要の製品は在庫しておりますのでスムーズに交換が可能です。
居室のLEDシーリングライト等主要の製品は在庫しておりますのでスムーズに交換が可能です。

ガラスが割れた
入居者様の不注意によって割れてしまう場合と、写真のようなワイヤー入りガラスには寒暖差で自然に割れてしまう熱割れがあります。

漏水・雨漏り
屋根からの雨漏り、上階の給排水不良による漏水
漏水箇所の修繕はもちろん、室内の修繕工事から清掃までワンストップでOKです。
漏水箇所の修繕はもちろん、室内の修繕工事から清掃までワンストップでOKです。

エアコンの不具合
基盤の故障、リモコン不具合、ガス漏れ等
基本的には設置から10年以上経過して不具合が出た場合には交換をおすすめしています。
基本的には設置から10年以上経過して不具合が出た場合には交換をおすすめしています。
よくあるご質問
Q
営業時間は?
A
9時00分から18時00分です。定休日はございませんが、年末年始・GW期間・お盆期間は休業いたします。詳しくはお問い合わせください。
Q
入居者ですが修理に来てくれますか?
A
大変申し訳ございませんが、管理会社様やオーナー様に一度ご連絡をお願いいたします。
入居者様の不注意による破損等の修理である場合も、上記同様にご連絡をお願いいたします。
その後、管理会社様・オーナー様から弊社に依頼がございましたらご対応させていただきます。
Q
お湯が出ない、ガスが使えない
A
ガスの不具合は対応がスムーズに進むよう、ご契約のガス会社様へのご連絡をおすすめしております。
Q
とにかくすぐに水漏れを止めたい
A
応急処置として止水栓を閉じて対応してください。キッチン・洗面化粧台・トイレ等はマイナスドライバーで操作できる止水栓がついていることが多いです。
止水栓のない水栓(洗濯機用水栓 等)は屋外水道メーターボックスの元栓を閉めるか、不凍栓を閉めていただくことで止水が可能です。